築30年の家を
フルリフォーム

樫田地区一戸建て
リノベーション
今回は、高槻市の樫田地区にある一戸建のリノベーションです。
お風呂、キッチンの交換から、既存トイレを再利用したトイレの新設、
内装工事等、約2週間に及ぶ改装工事です。
内容:浴室、キッチンの水廻りの交換、脱衣室、シャッター取付
工期:約2週間
リフォーム前:キッチン
リフォーム後:キッチンはパナソニックの「リビングステーション Vスタイル」に交換されました。
水栓は洗浄力の高いミラブルキッチン水栓が取り付けられ、家事の負担を軽減します。
既存の食洗器は、リフォーム後も使えるように、棚が造作されました。
リフォーム後:レンジフードは、パナソニックのほっとくリーンフードが取り付けられました。
調理を終えて電源をオフにすると、ファンが自動で高速回転して油汚れを吹き飛ばす、
全自動おそうじファンの機能が備わっています。
リフォーム後:吊戸棚には、使い勝手の良い、昇降式吊戸棚が設置されました。
ハンドルを手で引くと、キャビネットが下りくる仕組みで、
背伸びしなくても棚に物を収納することができます。
リフォーム前:洗面室
リフォーム後:洗面スペースに、既設トイレを移設して、トイレが新設されました。
リフォーム後:トイレだったスペースには、壁が作られて、洗面台が設置されました。
洗面室とトイレの一部をひとつにした、広々としたトイレが作られました。
リフォーム前:脱衣室
リフォーム後:壁を無くして、脱衣室が広くなり、室内用物干しホスクリーンが設置されました。
浴室の隣には、洗濯パンが設置され、生活動線を考えた快適な脱衣室になりました。
浴室への扉は、ゆったりと出入りができる3枚引戸が使われています。
リフォーム前:浴室
リフォーム後:TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプです。
おそうじ浴槽と床ワイパー洗浄の機能で、毎日のお掃除が、ボタンひとつで実現します。
シャワーヘッドは優れた洗浄効果を持つミラブルplus ウルトラファインバブル生成シャワーヘッド
が取り付けられています。
リフォーム前:屋外
リフォーム後:屋外では、結露対策として後付けのシャッターが取り付けられました。
今回のリノベーションでの工期は約2週間です。
脱衣室のスペースを広く作って、生活動線を考えた、快適に過ごせるリノベーションになりました。
築30年の家を
フルリフォーム
築23年の家
リノベーション
ホームエレベーター
設置リフォーム
水廻りリフォーム
50代夫婦の
快適リフォーム
ツーバイフォー住宅
リフォーム
築48年のお宅の
全面リフォーム
外壁屋根
外構リフォーム
自治会集会所
全面リフォーム
DIY×浮田工務店
築42年の団地
リフォーム
樫田地区一戸建て
リノベーション
築42年の中古住宅
リフォーム
一戸建て中古住宅
リフォーム
古民家
リノベーション
店舗改装工事
マンション
全面リフォーム
漆喰塗り壁の
ナチュラル
リフォーム
重量鉄骨造の大規模
リノベーション
人工木材デッキへの
リフォーム
押し入れからトイレ
への水廻り
リフォーム。
水廻りリフォーム
築50年の家が
全面リフォーム
で大変身
おしゃれで
お手入れ楽な
お庭
フルリノベーション
一戸建て
一戸建て外壁・外構
リフォーム)
マンションの
リフォーム
洗面所&バスルーム
のリフォーム
和室→洋室への
リフォーム
木造住宅全体の
リフォーム
木造住宅2階部分の
リフォーム