BLOG

浮田工務店の
日常を
つづります。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. リフォーム
  4. 築25年マンション、フルリノベーション工事スタート!洗面台、どれにする!?

築25年マンション、フルリノベーション工事スタート!洗面台、どれにする!?

こんにちは!シゲタニです🙋‍♀️

9月に入ったのに、毎日暑すぎますよね💦

連日続く暑さのせいか(歳のせいか)体力の限界かもです(´;ω;`)ウッ…

でも、あと1カ月ぐらいで涼しくなると思うので今月もがんばります💪

8月からH様邸、築25年マンションのフルリノベーション工事がスタートしました!

まずはパナソニックのショールームへ

工事内容は

床の張替え・間取り変更・キッチン・洗面台・お風呂、トイレの入れ替えとリビングのクロス張り替え・二重窓の設置などです。

ツールボックスのリブパネル

キッチンの腰壁に貼りたいとの事だったので

パナソニックのSクラスをI型造作対面プランで設置しては?

とご提案させていただきました。

I型造作対面プランとは?

シンク、コンロ、調理台が一列に並んだI型キッチンをベースに

ダイニング側に腰壁(立ち上がり)を造作して対面にしたレイアウトです。

II型造作対面プランとはどんなキッチン

↑こんな感じでキッチンの周りに腰壁があるキッチンのことです。

キッチン・内装ドア・フローリング・玄関収納をチェック

築25年マンションリノベーション・パナソニックのショールームへ

ある程度カタログで商品を決めていたので、ショールームでは大きさや色の確認などしました。

築25年マンションリノベーション・パナソニックでカップボードの確認

カップボードも色々な組み合わせがあるので

高さや幅など実際に見て確認しました。

築25年マンションリノベーション・パナソニックでコンロの確認

コンロの使い勝手などもチェック🧐

キッチン以外にもドアやフローリングや玄関収納などもチェック。

築25年マンションリノベーション・パナソニックでシューズボックスの確認

築25年マンションリノベーション・パナソニックでドアノブの確認

今回は京橋のパナソニックショールームへ行ったんですが

はっきり言って・・・・。

見にくい・・・。

なんか動線が悪いような気がします💦

高槻からもちょっと行きにくいし・・・。

箕面ショールームが閉館になったのが辛い・・・。

迷う洗面台!どれにするのか各ショールームで確認

H様、洗面台を造作でいくのか

無垢材+タイル系でいくのか

グレー系のスタイリッシュな感じでいくか悩まれていました。

そして、H様のご主人は

『見た目も重要やけど、機能的で使いやすい洗面台を』とのこと。

見た目がスタイリッシュで機能的な洗面台・・・。

実は新商品でこれは?って言うのを見つけてあって提案してたのですが

一応、全ての商品をショールームで見てみたいとのことやったんで

後日、各ショールームへ洗面台の確認に行きました。

ウッドワンのショールームへ

築25年マンションリノベーション・ウッドワンのショールームの洗面台

まずは、H様が一番気になってたウッドワンへ。

ウッドワンといえば無垢材。

無垢材の洗面台も温かみがあっていいですね~。

タイルのカウンターもめちゃくちゃかわいい✨

築25年マンションリノベーション・ウッドワンのショールームのキッチン

キッチンも見せてもらいました。

見せる収納が出来たらめちゃくちゃカッコいい✨

(生活してたらなかなか難しいかも・・・)

築25年マンションリノベーション・ウッドワンのショールームのカップボード

カップボードも無垢材でかっこいいです✨

カップボードはパナソニックにするか、ウッドワンにするか迷っておられました。

ミラタップのショールームへ

ウッドワンの後はミラタップのショールームへ。

ミラタップとは?

以前はサンワカンパニーと言う名前の会社でしたが、今はミラタップと言う名前になりました。

スタイリッシュでミニマルなデザインの製品が多いです。

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームの洗面台

さすがミラタップ!

オシャレな洗面台がいっぱいありました✨

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームの洗面台(カリモクとコラボ)

カリモクとのコラボ商品の洗面台もかっこいい!

これも無垢材ですね。

めちゃくちゃかっこいい・・・✨

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームの洗面台(グレー系)

結局お手入れのことや予算なども考えて

こういうスタイリッシュなグレー系の洗面台にしたい!と考えがまとまったようです。

ミラタップのこの洗面台もかっこいいんやけど

小さいお子さんがいるご家庭には

(👶の服とか手洗いすることが多いそうで)

ちょっと洗面ボールが使いにくそうです・・・。

洗面台以外にも気になる商品を見せてもらいました。

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームへ

どれもかっこいい✨

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームのフックなどの小物

ペーパーホルダーやフックもシンプルでスタイリッシュなデザインです。

ちなみにミラタップの商品はオンラインで購入できるので

購入して付けてみるのもありですね✨

フックひとつで、お部屋がスタイリッシュになるかも!

DIY好きな人にはおススメです☺️

ミラタップオンラインショップ↓

https://www.miratap.co.jp/shop

築25年マンションリノベーション・ミラタップのショールームのバスルーム

最近、おひとり様のリフォームのお問合せも増えているので

おひとり様向けの商品もチェック。

こんなシャワールームが家にあったら素敵✨

今度提案してみようかな。

リクシルのショールームへ

最後に私が提案した洗面台があるリクシルショールームへ行きました。

私が提案していたのはカスタム バニティという洗面台です。

今トレンドのグレー系の色が8月から新発売されました。

リクシルのカスタム バニティってどんな洗面台?

築25年マンションリノベーション・リクシルの洗面台カスタムバニティの説明1

グレー系の耐水メラミンカウンター

スタイリッシュな洗面台は他のメーカーにもあるけど

これだけ使いやすい洗面ボールがセットできる商品って

今までに見たことなかったんで、初めて見た時は衝撃を受けました!

(ちょっと大袈裟😝)

築25年マンションリノベーション・リクシルの洗面台カスタムバニティの説明2

壁付けの水栓で掃除も楽そうです。

築25年マンションリノベーション・リクシルの洗面台カスタムバニティの説明3

詳しくはリクシルのページを↓

https://www.lixil.co.jp/lineup/powderroom/customvanity/

新発売の商品でカタログでしか見たことなかったんで

私も実物を見るのが楽しみでした✨

リクシルのショールームで見たカスタムバニティ

築25年マンションリノベーション・リクシルのショールームで見た洗面台カスタムバニティ

実際に触ってみると、

洗面ボールがめちゃくちゃ使いやすそうです!

H様もめちゃくちゃ気に入って、洗面台はカスタムバニティに決定となりました。

洗面台の他にも

築25年マンションリノベーション・リクシルのショールームのお風呂

お風呂や

築25年マンションリノベーション・リクシルのショールームのトイレ

トイレなどもチェック✔

この日でほぼ使う商品が決まりました✌️

リクシルのカスタムバニティを設置するときの注意点

カスタムバニティは洗面ボールが使いやすい=ちょっと大き目なんで

他の洗面台より奥行が大きくなり600mmあります。

洗面室に入るか確認が必要です。

H様邸は浮田に確認したところ大丈夫でした😮‍💨

築25年マンションのフルリノベーション、工事前(写真あり)

H様邸、実はリフォーム済みの中古マンションを購入されていました。

リノベーション工事前

築25年マンションリノベーション・現場調査中

現場調査に行ったときは

中古マンションの販売用に家具などもオシャレにディスプレイされていました。

築25年マンションリノベーション・リフォーム済み中古物件

床はフローリングの上にCFが貼られて

クロスも張り替えてあったんですが

水廻りの設備は古いままで

築25年マンションリノベーション・リフォーム済み中古物件

お風呂も割れていてそのままではちょっと・・・。

という状態でした。

クロスや床などリフォームしてある部分はもったいないのですが

スケルトンにして全てリノベーションすることになりました。

リノベーション工事中

築25年マンションリノベーション・工事中の写真(キッチン)

マンションは梁があるので、色々と慎重にチェックしていきます。

浮田も現場で確認作業。

築25年マンションリノベーション・工事中の写真(換気扇)

今回のリノベーション工事もシゲマツ大工が担当⚒️

浮田と入念に打合せ。

築25年マンションリノベーション・工事中の写真(ワークスペース&ファミリークローク)

↑新しくワークスペースとファミリークロークになるので壁を作ってるところです。

築25年マンションリノベーション・工事中の写真(廊下)

フローリングの目地が変な所にこないように、シゲマツ大工が計算してくれてます。

いつも丁寧に仕事をしてくれます✨

今の時期は毎日めちゃくちゃ暑いので

現場での仕事、大変やと思います💦

私も現場で1時間ほど確認作業などをしましたが・・・。

築25年マンションリノベーション・工事中の確認へ

暑さで帰りはフラフラになりました。

↑ ちょっとヨロついてます🥹

夏の現場は大変です💦

H様邸、どんな家になるのか楽しみ~✨

またブログなどでアップします!


新築工事やリフォーム工事が立て込んでおります。

浮田が走り回って🏃‍♂️対応しております。

全てのお仕事を全力で対応しておりますので

今お問合せいただいても、リフォーム工事は来年4月以降の対応となります。

お待たせして申し訳ないのですが、どの現場も丁寧に対応したいと思っていますのでご理解ください🙏

新築・建て替えについてのご相談も来年1月以降になります。

ご相談の予約は随時受付中です。

お早目にお問合せください🙇‍♀️

ご相談はライン・電話・メール等で受け付けております。お気軽にどうぞ。


『あひる商店』というネットショップはじめました。

DIYに使える商品や

ちょっと癖の強い雑貨や

ハンドメイド商品や

デッドストック商品を扱ったネットショップをはじめました👩‍💻

ハンドメイド商品は浮田が作ったモノになります。

まだまだアップ出来ていない商品もあるので、順次アップしていきます。

お店を作ったばっかりで、見づらいところもあるかとは思いますが💦

どうぞよろしくお願いします。

ご購入される場合、事務所まで取りに来ていただく事も可能です。
(ブログを見ていただいている方限定です)

ネットショップでご注文いただくと、送料が自動計算されてしまいますので

メールかラインでご注文ください。

営業時間内でも事務所に不在の事がありますので、来店いただく日時を先に連絡いただければと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

こんな商品を売ってます↓

※ハンドメイド:キャスター付き・観葉植物台・フラワースタンド(32cm・グレー×チーク)ロマーニ2 95(5800円)

あひる商店の方もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

↓ LINEでご注文の場合、友だち追加ボタンを押してください。

友だち追加

メールはkayo@ukitakoumuten.comまでお願いします。

関連記事