
【滋賀県・高島市・マキノ町】古民家リノベーション
こんにちは。シゲタニです
ここのところ毎週、滋賀県高島市マキノ町まで行っています。
完成に近づいてきました
古民家リノベーションの現場ですが、完成に近づいてきました
この日は電気・ガス・水道の職人さん達が来てくださり、設備の工事が完了しました!
玄関廻りの左官作業も終わりました!左官職人のハシヅメさん、お疲れまでした
浮田も今回は木工事もしています!最後の仕上げをしてるところです。
私も手伝ったり、足りない部品を買いに近くの『コメリ』まで買い出しに行ったりしていたのですが・・・。
『コメリ』の前の道路が
こんなに綺麗ことに!
先週までこんなに赤くなかったのに~。
めちゃくちゃ綺麗です
いや~、マキノ、ええとこです!
他にも綺麗な景色がいっぱいありました。
景色だけじゃなく
現場ではいつも小鳥の鳴き声が聞こえてきたり、自然いっぱいのめっちゃええ場所です
鳴き声の方を見てみると、現場の古民家の屋根の上にすずめが
なんか、ほっこりします~。
照明器具の取り付けも終わりました。
電気をつけるとこんな感じ ↓ ↓ ↓
かわいい~
お店の雰囲気にピッタリな照明です。
お施主様とのコラボレーション
今回のリノベーション工事は、全て工務店がするのではなく、お施主さんが天井の色を塗ったり、壁を塗ったりして完成になります。
完成がどんな風になるか・・・、楽しみにしていてくださいね~
近所のコティカフェさん&カフェ海津へ。
お昼は近所のコティカフェさんへ。
照り焼きハンバーグも
カレーライスも美味しい
付け合わせの野菜の料理も全て手作りで、めちゃくちゃ美味しいです
滋賀県高島市マキノ町沢1443-1
その前の日に行ったカフェは現場からで15分ぐらいのところにある『海津』と言うカフェです
ここも景色が最高に綺麗でした
いや~、何回も言いますが、マキノ町、めっちゃええところです
滋賀県高島市マキノ町海津2080-7